【ゴルフパフォーマンス】口コミと料金情報!【安心の返金保証つき】

※本記事には広告が含まれています

特許を取得した独自のゴルフ上達プログラムで、受講生のスコアアップに貢献する【ゴルフパフォーマンス】。

ビジネスゾーンと呼ばれる、ゴルフスイングにおいて最も重要なポイントを中心に据えた独自プログラムで、初心者も経験者も、幅広く上達に導いてきた確かな実績。

30日間全額返金、または5ラウンド以内に100が切れなかったら全額返金

という手厚い返金保証付き。

本当に上手くなれるんだろうか?と不安な方も、安心して一度試すことができます。

また、今なら初回無料でカウンセリングと体験レッスンを受けることができます。

公式サイトはコチラ

とれお

本記事では、ゴルフパフォーマンスの口コミ・評判を独自のアンケート調査で集め、その結果を皆さんにお伝えします。
実際のユーザーの声を知り、入会検討の参考にして下さい。

ゴルフパフォーマンスが選ばれる3つの理由!

特許取得済みの、「ビジネスゾーン」を中心にすえた独自の上達プログラム

ゴルフスイングは、グリップ、アドレス、トップ、・・・とたくさんの要素が組み合わされていますが、そのスイングのゴールは、理想的なインパクト。このインパクト前後の、時計で例えると9時~3時の領域が、ビジネスゾーンです。これを極めればゴルフで食べていける、というほどに重要なこのビジネスゾーンを中心に据えた、特許取得済の独自プログラムで、皆さんを上達にみちびきます。

コース貸し切りの独自ラウンドレッスンで、実戦経験が身につく!

ゴルフパフォーマンスのプログラムには、コースティーチングがあります(*)。コースを貸し切り、ショット、アプローチ、バンカー、パター、ラウンドと、5つのプログラムを実践します。練習場ではなく実際のコースで、これだけ細かくレッスンできるのはさながらゴルフ研修生。他のスクールでは別料金がかかりますが、ゴルフパフォーマンスはプランに組み込まれていて、コストメリットは抜群!

*含まれていないプランもあります。詳しくは料金プラン一覧にて。

全額返金保証で、不安な方も安心して始められる!

このようなゴルフスクールは基本的に高額ですが、ゴルフパフォーマンスは30日間の全額返金保証、あるいは5ラウンド以内に100が切れなかったら全額返金保証がついています(*)。「本当に上達できるのか?」「もしスクールの方針と自分の考えが合わなかったらどうしよう・・・?」と不安な方も、実際にレッスンを受けてから返金できますので、安心です。

>>ゴルフパフォーマンスの口コミをチェック!

*一度全額返金保証を使用すると、再入会など、今後一切ゴルフパフォーマンスのサービスを利用できなくなりますので、ご注意ください。

ゴルフパフォーマンスのプラン・料金情報

トライアルコースベーシックコースプレミアムコース
料金(税込)107,800円217,800円327,800円
レッスン回数
(完全個室マンツーマン)
6回12回18回
コースティーチングなし1回2回
チャレンジラウンド1回2回3回
クラブフィッティング1回1回1回
有効期限3ヶ月6ヶ月9か月
とれお

どのコースにもチャレンジラウンドがあり、実際のコースで実力を試す機会が準備されています。
また、クラブフィッティングが1回ずつ、ベーシック、プレミアムならコースティーチングまでついており、非常に充実したサービス内容となっています!

ここからはレッスンやコースティーチング、クラブフィッティングなど個別項目の詳細を見ていきます。

レッスンの詳細

  • 1回あたりのレッスン時間は50分
  • 完全個室マンツーマンで、一人一人にしっかり向き合う
  • スイング解析・弾道解析を用いて、理論的に上達に導く
  • ビジネスゾーンに基づいた、特許取得済みの独自のレッスン理論で統一された指導を提供

コースティーチングの詳細

  • 丸一日、実際のコースを貸し切って練習できる
  • ショット、ラウンド、パター、アプローチ、バンカー5つのエリアで幅広い実践練習
  • 練習場のショットと本番のショットの違いを理解できる
  • 傾斜でのショット、バンカーを1打で出る対策、パターのラインの読み方などを、レッスンプロから直接学べる
コースティーチングの内容を示す図。公式サイトより引用
とれお

これだけみっちりコースで練習できるのは、とても魅力的!
他のスクールだとレッスン数回分と引き換えだったり、別料金なので、プランに含まれている点もうれしいです。

クラブフィッティングの詳細

  • あなたに本当にあった、本当に必要なクラブセッティングをプロの目線とスイングデータ分析から提案
  • 最新機器によるデータ測定(TrackMan / Flight Scopeなど)
  • 4,000本以上の試打クラブから、通常のショップでは手に入らないようなカスタムクラブを作成

本当に盛りだくさんのゴルフパフォーマンスのサービス。

ここでは書ききれなかったポイントもたくさんあります。

ぜひ、以下のリンクから公式サイトをのぞいてみてください。

公式サイトはコチラ

ゴルフパフォーマンスの口コミ

ここではゴルフパフォーマンスを実際に利用した方から口コミを集めました。良い口コミからネガティブな口コミまで幅広く紹介します。

良い口コミ

マンツーマンレッスンで、集中して取り組めた、先生のアドバイスが的確だった

30代男性

完全個室でマンツーマンレッスンが受けられるので、周りの人の目を気にする必要がないです。ゴルフレッスンに集中して取り組むことができたと感じています。マンツーマンレッスンなので、聞きたいことがあればすぐに質問して解決できて良かったです。フォームに問題があると感じていたので、自分の何が問題なのかを質問したところ、分かりやすく的確に答えてくれました。自宅でも行える、正しいフォームを身につけるための練習方法を教えてもらえたことも助かりました。

30代男性

何ヶ所かゴルフレッスンに通ったことがありますが、ゴルフパフォーマンスの強みはマンツーマン指導があり、他の人にも見られないし先生の教えがかなり良かったと感じてます。私がスイングするのをみてすぐにここがこうだからここをもうちょっとこうすると良いよ。とすぐアドバイスもらえました。
そこから意識してやるようにはしたのですが上手くいかなかったので、先生が脚の下に小さいバランスマットみたいなのを敷いてやってみようとなりました。そうするとみるみるうちに真っ直ぐ飛ばせるようになりました。

技術だけでなく、メンタル面の指導もしてもらえた

40代男性

技術面はもちろんでしたが、パフォーマンスを高める為のメンタルの部分をカウセリングから鍛えてもらう事が出来ました。技術ばかりが気になっていてなかなかスコアを縮める事が出来なかった自分としては、メンタル面から改善しなくてはいけないと気付けなかったのがとても助かりました。
また、やはりマンツーマンレッスンなので、コーチの方の親身さや熱心さは全く違っていましたし、数値でスイングを分析してもらえたので、通う度に目で見える上達を実感する事ができとても良かったです。

精密なスイング分析から、上達につながった

50代男性

私はゴルフパフォーマンスを利用して、自分のスイングやショットの改善点を客観的に分析できたことが良かったと思います。
ゴルフパフォーマンスは、高精度なセンサーやカメラを使って、ゴルフの動作やボールの軌道を測定し、データや映像でフィードバックしてくれます。これにより、自分の弱点や癖を把握し、効果的な練習方法やコーチングを受けることができました。ゴルフパフォーマンスのおかげで、私のゴルフスコアは大幅に向上しました。

とれお

マンツーマンで集中できるのはもちろん、コーチの指導レベルも非常に高いことがうかがえます。
最新機器を使った分析から上達できたという口コミもあり、指導+スイング分析のダブルアタックで、上達に近づけそうです!

ネガティブな口コミ

値段が高い、予約が取りづらいという意見が多い。

30代男性

マンツーマンレッスンなので、1レッスンあたりの料金が高いことです。15,000円くらいで、当時は収入があまり多くなかったので結構な出費でした。もう少し安くしてもらえたら、もっと多くの人が利用できると思われます。

30代男性

グループレッスンとかではなくマンツーマンなのでしょうがないとは思いますがかなり料金が高いです。それがもう少し安くなって欲しいのと、人気すぎるのか予約がとりにくいのが少し難点かなと通いながら思ってました。

40代男性

他のゴルフスクールと比較をしても料金体系がとても高かったですし、コース料金から計算をすると50分の1回のレッスンで約2万円かかってしまう事になるので、この敷居の高さはなかなか利用する決意が固められなくて困りました。

良い面、悪い面それぞれいくつか意見がありましたね。

口コミをここでまとめて整理します。

口コミまとめ

  • 先生のアドバイスが的確だった
  • マンツーマンで、他人の目を気にせず集中して取り組めた
  • 技術だけでなく、メンタル面の指導もしてもらえた
  • スイング分析機を組み合わせた指導で、弱点を効果的に修正できた
  • 料金が高い、1回のレッスンで約2万円
  • 予約が取りづらい(人気の裏返し)
とれお

的確な指導で上達できたという意見が多い反面、料金については高いという意見が大半。
こればかりは、自分のゴルフへの投資に見合うかどうか、慎重に判断する必要がありそうです。

利用者の、スコア改善度合いは・・・?

ここではアンケートに協力くださった方が、ゴルフパフォーマンスを利用してどれだけスコアアップしたかを示していきます。

本当に上達できるの・・・?不安な方は、参考にしてもらえればと思います。

BeforeスコアAfterスコア改善度合い
30代/男性988612
30代/男性1259827
40代/男性90855
30代/男性1059213
40代/男性1028913
40代/女性1109713
30代/男性12510916
40代/男性1209525
50代/女性1109812
40代/男性988810
とれお

ホンマかいな!?と思うほど、皆さんスコアが改善しています。
10人の改善スコアの平均は、15.9でした!
100切り、90切りも達成されており、初級者~上級者まで、幅広い人の上達に貢献している点も素晴らしいですね!

公式サイトはコチラ

ゴルフパフォーマンスのよくある質問

ここからはゴルフパフォーマンスのよくある質問を紹介します。

他のスクールと比べて料金はどれくらい?

料金が高い、という口コミが多かったですが、他のスクールと比べてどうなんでしょうか。

ここでは、同じようなマンツーマン、インドアゴルフスクールを展開する
ライザップゴルフ、ゴルフテック
との3社比較でみてみたいと思います。

コースとしてはレッスン回数がおよそ似たような回数になるプランで設定しています。

ゴルフパフォーマンスライザップゴルフゴルフテック
コースプレミアム通常コースゲームプラン
レッスン回数18回16回15回
料金327,800円382,800円181,500円
入会金30,000円☞0円*55,000円0円
レッスン1回あたり料金18,211円27,363円12,100円
レッスン時間50分50分30分
コースレッスン2回別料金レッスン4回分消費
フィッティング
返金保証30日間
5ラウンド以内に100切り不可
全額返金
30日間全額30日間一部
体験レッスン無料*3,300円3,300円

*体験レッスン時に入会を申し込まれた方が対象

とれお

体験レッスン時に入会を決めれば入会金はゼロ円。
1回あたりのレッスン料金は2万円弱です。
コースレッスンなどそのほかの付帯サービスなんかも比較して、検討してみましょう。

ライザップゴルフとゴルフテックについては以下の記事で紹介しています。気になる方は以下の記事もお読みください。

100切りしたい人向け?上級者には不向き?

100切り保証など、100を切ることに特化したスクールのように感じますが、そんなことはありません。

  • ゴルフを楽しみたい(初心者)
  • 100を切りたい(中級者)
  • シングルになりたい、競技ゴルフで上位を目指したい(上級者)
  • ドライバーをもっと飛ばしたい

こういった幅広いニーズに、それぞれ合ったレッスンが展開されますのでご安心を。

カウンセリングにて、自分の目指すところをしっかり話せば、的確なプランを組んでいただけるでしょう。

店舗数は?どこに店舗展開している?

全国28店舗展開しています。

ゴルフパフォーマンスの店舗一覧

  • 東京エリア:新宿四谷、新宿365、神田、秋葉原、巣鴨、上野御徒町、赤坂、六本木麻布、練馬、八王子、世田谷経堂、府中
  • 神奈川エリア:横浜、川崎、相模大野
  • 千葉エリア:千葉、松戸、埼玉、浦和
  • 中部エリア:静岡、名古屋、名古屋栄
  • 関西エリア:大阪心斎橋、大阪弁天町、大阪枚方、神戸北野、川西能勢口、滋賀大津
  • 中国エリア:広島

詳しくは公式サイトから確認ください。

支払方法は?分割払いはできる?

一括の場合はクレジットカードまたは銀行振り込み。

分割払いはクレジットカードのみ。分割手数料はクレジットカード会社によります。

返金保証の注意点は?

その他の特典はある?

入会特典があります。以下の3つです(2023/11/12現在)

  • コーチによる上達動画見放題、スマホやタブレットで視聴可能
  • ザ・ビジネスゾーンDVD(9,800円相当☞無料)
  • バンカーショットの秘密動画(3,800円相当☞無料)

人気のサービスでキャンセル待ちも!まずはサイトをのぞいてみよう!

ゴルフパフォーマンスは、特許取得済みの独自の上達プログラムで、初心者から上級者まで、幅広いニーズに対応したレッスンプログラム。

本当に上達できるか不安な方も、安心して始めることができます。

今なら初回体験レッスン無料キャンペーンも実施中!

正直、話題沸騰で店舗によってはキャンセル待ちが発生しているような状態です。

決して安い買い物ではありません。ご自身のゴルフへの投資に見合うかどうか、しっかり判断しましょう。

とれお

しかし高いとはいえ、実績も確かです。
変なクセをつけたくない初心者の方、ずっとスコアが停滞してしまっている経験者の方。
少しでも迷う気持ちがあるなら、以下のリンクをのぞいてみてください。

公式サイトはコチラ

-ゴルフ-スコアアップ, ゴルフスクール