ダンベルはどこで買うべき?レベル別におススメを紹介します

※本記事には広告が含まれています

みなさんこんにちは。とれおです。

ダンベルをどこで買うべきか、悩んでこちらの記事にたどり着いたことでしょう。

本記事では特に、筋トレをかじったことのある方をメインに書いています。

皆さん

「筋トレやっているけど、ダンベルでも買ってもう少し本格的に鍛えようかな!」

「どんなダンベル買えばいいの?どこで買えるの?」

「ジムのダンベルいつも使われてて困る!自分で買おうかな」

このように、筋トレ経験者でダンベルに興味を持たれた初心者~ジム経験者まで、カバーしていきます。

本記事を読んでわかること

  • ダンベルの種類
  • ニーズ別のおススメダンベルの重量と種類
  • ダンベルが買える選択肢(ネット通販と実店舗)
  • 自分に必要なダンベルの種類とどこで買うべきかがわかる

ダンベルは筋トレ初心者~経験者まで幅広くカバーでき、しっかりしたものを買えば全身をがっつり鍛えることができます。

自宅で本格的にトレーニングをしたいという方は、まずダンベル購入を私はおススメしたい、そんな思いで本記事を書きました。

この記事を書いた人

  • 筋トレ好き30代サラリーマン男
  • 仕事と筋トレを両立しながら5年以上
  • ジムトレ、家トレを両立しながら継続してきた

基本はズボラ、仕事も忙しく、とにかく楽して身体を変えるために試行錯誤

3年間で、同等体重でウェスト -4cm と、お腹痩せ&上半身ボリュームアップに成功。

非常にスローペースですが、独学で自身のトレーニング&食事スタイルを確立。

そんな筋トレ経験をもとに、

  • シンプル食生活☞極力シンプルな調理工程や自炊を避けたサービス活用でのダイエット法
  • 家トレ1日30分程度でボディメイクし、カッコいい身体を作る方法

について発信。

私と同じくとにかく仕事が忙しい、めんどくさがり、でもお腹周りが気になってきた、何とかしたい・・・

そんな皆さんのお役に立ちたいと思っています。詳しいプロフィールはコチラ

ダイエットしたい男性に向けたカロリー摂取ガイドはコチラ。

ダンベルはどこで買うべきか、その前に

まず、ダンベルにはどんな種類があって、レベル別にどんなダンベルを買うべきか、そのおススメを示していきます。

ダンベルの種類は固定式と可変式

ダンベルには大きく分けて2種類あります。

  • 固定式ダンベル
  • 可変式ダンベル

固定式ダンベルは、皆さんがイメージする、「ザ・鉄アレイ」のようなものです。

ジムに行くと重量別にズラっと並んでいるのは、固定式ダンベルです。

対して可変式とは、ダイヤルのようなものがついていて、重量を変えることができるものです。

可変式であれば1つで多くの重量バリエーションを担えるので、トレーニングの幅も広がります。

固定式ダンベルのメリットデメリット

固定式ダンベルのメリットは、

  • 可変式と比べて値段が安い
  • サイズがコンパクト

です。

対してデメリットは、

  • 重量が固定されるため、トレーニングの幅が広がらない

固定式ダンベルを選ぶべき方は、軽い重量で十分な、比較的初心者の方になると思います。

可変式ダンベルのメリットデメリット

続いて可変式ダンベルのメリットは、

  • 重量を変えられるため、トレーニングのバリエーションが広がる

対してデメリットは、

  • 固定式と比べて値段が高い
  • サイズが比較的大きい

可変式はものにもよりますがサイズが大きくなりがちなので、収納スペースの問題やスクワットやデッドリフトの際脚にこすったりする場合もあります。

可変式ダンベル

可変式ダンベルは上記のようなものです。

両端にダイヤルがあるかと思いますが、こちらを設定することで狙いの重量でトレーニングできます。

可変式ダンベルにはプレートを付け替えて重量設定するプレート式もありますが、手間を考えたら断然ダイヤル式がおススメです。

可変式ダンベルを選ぶべき方は、ダンベルを使って全身を鍛えたい、筋トレ中級者以上の方です。

買うべきダンベルの種類と重量は何キロか

ダンベルの種類が分かったところで、どちらのダンベルを、またどれくらいの重量を買えばいいのか考えます。

筋トレ経験レベル別にざっくり解説します。

筋トレ完全未経験の方

まず、筋トレを全くしたことがない初心者の方は、いきなりダンベルを買うことはおススメしません。

ダンベルがなくても鍛えられる種目は多くあるためです。

例えば、

  • プッシュアップ(腕立て伏せ)
  • 腹筋
  • スクワット

などです。

まずはこの辺りの自重トレーニングから始めてみることをおススメします。

筋トレ初心者の方

皆さん

「自重トレーニングから始めて、ちょっと筋トレが楽しくなってきた!」

そんな方は、ダンベルを使ったトレーニングのはじめ時かもしれません。

ダンベルを使えば、

  • 二の腕

あたりを鍛えることができます。

重量としては比較的軽めの重量で良く、男性なら

5kg の固定式ダンベル

を両手用に2個買っておけば十分だと思います。

ただし、この辺りの方は頑張れば

ペットボトルに水を入れておもりとして活用する

という使い方でもギリいけるかもしれません。

筋トレが楽しくなってきた方

皆さん

「自重トレーニングでは負荷が足りない!ダンベルを使って全身鍛えたい!」

「見た目でわかるほど身体を変えていきたい!」

こう思われる方は、間違いなくダンベルを買う必要性があります。

もちろん自重トレーニングでも身体を変えることは可能ですが、負荷をかけた方がより短時間で、効率的に筋肥大することができます。

ダンベル単品で鍛えられる部位としては、

  • 上腕二頭筋(カールなど)
  • 上腕三頭筋(フレンチプレスなど)
  • 三角筋(サイドレイズなど)
  • 脚(ダンベルスクワットなど)
  • 背中(ダンベルデッドリフト、ローイングなど)

このように、腕・肩・脚・背中まで全身をバランスよく鍛えることができます。

肩や腕は比較的軽量、脚や背中までとなると、多少の重量はあった方が良いかと思いますので、

可変式の20kgダンベル×2個

を買うことをおススメします。

ジムに通うほど筋トレが習慣化している方

皆さん

「ジムに通って鍛えているけど、仕事帰りに寄っても混んでいて使えない」

「家にダンベルを揃えて、ジムトレーニングの補助としたい」

このレベルの方は、必須なのは言うまでもないでしょう。

胸のトレーニングもしっかりしたいかと思いますので、

  • トレーニングベンチ
  • 可変式ダンベル 重量は30~40kg×2個

を揃えることをおススメします。

ちなみに私は上記に当てはまり、自宅にベンチ+ダンベル40kg×2個 を揃えています。

自宅のトレーニングスペース

あわせて懸垂マシンもおいており、もはやジムに通わなくても十分鍛えられるセットアップです。

詳しくはコチラの記事で解説しています。

ダンベルはどこで買うべきか、答えを教えます

どんなダンベルを買うべきか分かったところで、ここからは実際にどこでダンベルを買うのがおススメかについて解説していきます。

ネット通販

最もおススメなのは、ネット通販です。

ネット通販を活用するメリットは、

  • 自宅の玄関まで運んでもらえる
  • 可変式などバリエーションが豊富

対してデメリットは、

  • 実物を見てから買えない

ことでしょうか。商品の写真や寸法をしっかり確認して、ご自身が扱いやすそうかどうかをしっかり判断する必要があります。

ここからはネット通販で買えるおススメのダンベルを紹介していきます。

紹介するダンベルは、筋トレ中級者以上の方に向けて、

  • 可変式ダンベル
  • 重量はMax24kg/40kg の2パターン

わたしが実際に使っているダンベルも紹介していきます。

可変式ダンベルの比較


MOJEER

MRG

BARWING

TOP FILM
40kg × 2セット値段22,999円35,600円32,800円32,100円
24kg × 2セット値段11,049円21,980円19,780円20,080円

※価格は 2024/3/26現在。セールや状況に応じて変化の可能性がありますので、ご容赦ください。

いずれもダイヤル式で手軽に重量変更ができ、かつ重量設定も2~3kg刻みで細かくできます。

これらのダンベルは、重量設定の変更方法など扱いに大きな違いはなく、基本は最安のMOJEERダンベルを選ばれることをおススメします。

わたしはMOJEERの40kgダンベル×2個セットを自宅用に買いました。

MOJEER ダンベル

このような状態から、

ダイヤルを回して重量設定変更

両端のダイヤルを回して重量設定を変更します。
(画像は一端だけですが、もう一方のダイヤルも同じ重量に設定する必要があります。)

設定重量の重さでダンベルが持ち上がる

このように、設定したの重さのダンベルとして持ち上げることができます。

購入した際は、以下のような状態で送られてきました。

ダンベルの荷姿

それぞれの段ボールに40kgダンベルが1個ずつ入っています。

ダンベルの開封後状態

開梱すると、このように発泡スチロール+ビニール袋に包まれていました。

特に組み立てる必要はなく、そのまま自宅の所定の場所まで運べば良いだけです。

自宅のトレーニングスペース

ベンチ+防音防振マットと合わせてこんな感じでセッティングしています。

可変式ダンベル代理店:MotionsFit

上記のダンベルはAmazonでの通販でしたが、Amazon以外ではMotionsという代理店が扱っているダンベル「ヌオベル」というものもあります。

こちらは上限重量が36kg/32kg から選べます。

値段は 36kg ×2個セットで 79,800円と、さきほどのAmazon品より高額になりますが、

  • デザインに高級感がある
  • 重量変更がより簡単(グリップ部を回すだけ。Amazon品は両端それぞれ回転必要)

このようなメリットもあります。気になる方はチェックしてみてください。

通販以外の選択肢①:ホームセンター

ここからは通販以外の選択肢を紹介していきます。

その1は、ホームセンターです。

  • カインズ
  • コーナン
  • コメリ

あたりにはダンベルの取り扱いがあります。

ただし、固定式ダンベルの、~5kg までの重量のものが大半です。

少なくとも可変式で20kgという本格的なダンベルの取り扱いはなさそうです。

固定式の~5kg程度で良い、という方は近所の店舗に足を運ぶことをおススメします。

通販以外の選択肢②:スポーツショップ

続いてはスポーツショップです。

  • ヒマラヤ
  • スポーツデポ
  • アルペン

あたりには、ダンベルの取り扱いがあります。

スポーツデポで【ダンベル】を見てみる

上記のように、ネットにも取り扱いがありますので、近くの店舗に足を運んでみれば、見つかるかもしれません。

デポで見る限り、可変式のダンベルの取り扱いがありそうですが、Max重量は15kg 程度。

重量変更方法もプレート式となっておりますので、やはり先ほど紹介したAmazonやMotionsで買えるダイヤル式のダンベルをおススメしたいのが正直なところです。

ダンベルはどこで買う?総括

最後に本記事をまとめます。

ポイントまとめ

  • ダンベルには固定式と可変式がある
  • 固定式は、値段が安く、サイズもコンパクト
  • 可変式は値が張るが、1個で様々な重量を扱える
  • 腕や肩を軽く鍛えたい初心者の方は固定式ダンベルの~5kgがおススメ
  • 本格的に鍛えたいなら、可変式で20kg以上を買うのが無難
  • ジムに通っていてがっつり鍛えたいなら、30kg~40kgまであると安心
  • おすすめはAmazonで取り扱いのあるMOJEERダンベル
  • Motionsの「ヌオベル」はさらに重量設定が簡単で、高級感のあるデザイン
  • ホームセンター「コーナン・カインズ・コメリ」あたりにも取り扱いがある
  • スポーツショップ「デポ・アルペン・ヒマラヤ」にも取り扱いがある

「ダンベルはどこで買うべきか?」というお悩みの解決になったでしょうか?

手軽に鍛えたいなら近くのホームセンターやスポーツショップで手に入ります。

可変式で、様々な重量でがっつり鍛えたい方はAmazonやMotionsの取り扱い品がおススメです。

Amazon取り扱い品:


MOJEER

MRG

BARWING

TOP FILM
40kg × 2セット値段22,999円35,600円32,800円32,100円
24kg × 2セット値段11,049円21,980円19,780円20,080円

Motionsは以下リンクより。

 

大会を目指している、というレベルでもなければ、上記のダンベルを揃えておけばほぼ全身を鍛えることができます。

欲を言えば、ダンベル+ベンチ までを揃えて胸トレまでできるようにしておくと、もうあなたはジムに通う必要がなくなるかもしれません。

興味を持たれた方は、以下の記事を読んでみて下さい。

ダンベルを使ってどんなトレーニング種目に取り組むべきか、知りたい方は以下の記事で解説しています。

本記事の内容は以上です。お読みいただきありがとうございました。

 

食事方法に悩む方へ

ボディメイクにおける大切な3要素は、

  • トレーニング
  • 睡眠
  • 食事

です。どれも等しく大切ですが、特に注意すべきなのは、食事です。

何を、どれだけ食べればいいのか?正しい食事を習慣として続けるにはどうすればいいのか?

30代男性を想定して、食事ガイドを以下の記事で解説しました。食事方法に悩む方は、ぜひ参考にしてみてください。

30代男性向け食事ガイドはコチラから

特に忙しいサラリーマン、食事準備も正直めんどくさい、そんな方も想定して自炊しないパターン含め紹介してます。

-筋トレ