みなさんこんにちは。とれおです。
「ゴルフ、とりあえず100切り目指せっていう風潮あるけど、実際どれくら難しいの?」
「100切りには平均何年くらいかかるの?」
「100切りしたいけど、なかなかできない!どうしたらええんや・・・」
本記事はそんなお悩み・疑問を抱えている人に向けて書いてます。
本記事を読んでわかること
- 100切りにはベスト100切りと、安定100切りの2つがある
- ベスト100切りはそれなりに続ければ達成できる、安定は決して楽ではない
- 100切り達成のための練習法や優先的にやるべきこと
根拠として2つのアンケートデータを引用しながら話を進めます。
・ゴルフで100を切る為の練習量に関するアンケート -英語学習ひろば-
・日本パブリックゴルフ協会 PGSゴルフ需要調査
みなさんのお悩み解決に役立てれば幸いです。
この記事を書いた人
ゴルフ大好きサラリーマン!
- ゴルフ歴6年/ベストスコア82
- 初ラウンドスコアは地獄の180超え
- 悔しすぎて猛練習し、9か月で100切り、1年9か月で90切り
- センスなしでもがんばれば100は切れる、90も切れるので発信している
- どうしても80台が安定しない、70台も気配なし
☞ライザップゴルフで安定80台&ベスト70台チャレンジ中
☞ライザップゴルフ初回ゴルフ力診断レポートはコチラ
いつか「70台を出すためのコツ」を記事で語るのが夢
Contents
アンケートから見るゴルフ100切りの難易度
ベストで100切りするのにかかる平均時間は、4年
Webサイト 英語学習ひろば にて実施されたアンケート結果を示します。
こちらのアンケート結果によると、
平均 4.2年で100切り
を経験する、ということになります。
また、
10年以内に 98.3%の人が100を切ったことがある
という結果になっています。
つまり、10年ゴルフを続けていればおおよその人はベストで100を切れる
ということが分かりますね。
まだ100を切れていない人、4年は続けてみることをおススメします。
4年経っててもまだ切れていないんだけど・・・という人も、焦る必要はありません。
10年も続ければいつかは100を切れる可能性が高いです。
ただ、闇雲に続けても切れない可能性は高くなってしまうので、この後説明する練習法や優先的に身につけるコツも参考にしてください。
安定して100を切るレベルは?
続いては 日本パブリックゴルフ協会 PGSゴルフ需要調査 の結果を見ながら、
安定して100を切るレベルを見ていきます。
こちらのアンケートでは直近18ラウンドの平均スコアをヒヤリングしていますので、そこから安定100切りに関するデータを分析しました。
その結果、以下のようなデータが得られました。
こちらを見ると、ゴルフ歴11年~で50%を超えてくる結果です。
さらに21年以上のベテランでも、約3割は安定して100を切れないことが分かります。
つまり、闇雲に続けても安定100切りは難しい、ということがよく分かります。
※こちらのアンケートは、年間30ラウンド以上するヘビーゴルファーが中心のものです。
※一般的なアマチュアゴルファーと比べて少しハイレベルな結果になっている点は考慮してください。
一度は100切りしたことあるけど、安定は難しい・・・たまに100が切れればラッキー!
くらいで、ゴルフ人生を終えていく人も多いということです。
「そんなの嫌だ!安定100切りを目指したい!」
そう思われた方は、この後の練習方法やコツについても読み進めてみてください。
安定して100が切れれば、その先に90切りという新しい世界が見えてきて、ゴルフがもっと楽しくなります。
ぜひ、目指してみることをおススメしたいです!
ゴルフで100を切るためのスコアメイク
ゴルフで100を切るというスコアは、
全ボギー+9 = 99 以内にスコアを収める
ことです。
そのためにクラブ別に要求されるレベルは、以下の通りです。(個人の見解です)
100切りのためのクラブ別要求レベル
- ドライバー:180Yほどを方向性良く打てる
- アイアン:~150Yまでを方向性良く打てる
- アプローチ:50Y以内をピン5m程度に乗せられる
- パター:5m以内を2パットで沈められる
なぜこのレベルなのか、根拠や本番での考え方は以下の記事で詳しく解説しています。
ゴルフで100を切るためのコツ!【1年以内に達成した筆者が解説】
100を切るための練習
取り組むべき練習内容
では、100を切るためにどんな練習をすればよいでしょうか。
わたしなりにざっくり2ステップにまとめました。
まず大前提、
ドライバーを握れば半分OB、アイアンを握ればトップ、ダフ、当たれば曲がってバンカーや池に入れ放題
なんて状態では100切りを狙う土俵にすら立てません。
この状態は基本、手打ち状態によるスイングの不安定さが原因です。
まずは手打ちを卒業しましょう。
コツは、
クラブを振るのではなく、クラブに身体が振られる感覚
を覚えることです。腕ではなく、背骨の軸や腰の回転を起点にクラブを動かすイメージです。
私はこの動きを改善したことでOBが減り、120台から110台、100台と、少しずつスコアアップしました。
ある程度方向性が改善してきたら、アプローチを徹底的に磨きましょう。
特におすすめなのは片手打ち練習です。
片手打ち練習でも手打ちのクセを改善できますので、ぜひ取り組んでみてください。
この辺りは以下の記事で詳しく書いています。
ゴルフ100切り!やるべき練習・頻度・量について解説(週1でOK)
「言ってることは分かるけど、なかなか上達しないんだよな・・・」
「みんな、独学で成功しているの・・・?」
そんな疑問を持った方、再度アンケートを引っ張り出して、100を切った人は独学で成功したのか、人から習ったのか、見ていきましょう。
100切りした人の練習方法
結果は以下の通り。
- 人から習って練習した人:50.3%で最多
- 動画や教材を活用した人:37.3%
- 完全に独学:12.4%
人から習った人が最多ということになりました。
ちなみに私は90切りまでは動画や本で学びながら練習しました。
しかし独学での上達に限界を感じ、現在はライザップゴルフに通っています。
いずれにせよ、上達を目指すならどこかで上級者に教えを乞うタイミングが来るということですね。
もちろん、早い方が良いと思います。経験年数が長いほど、変なクセが染みついている可能性も高くなるので・・・
スクールに興味が湧いた方は、以下の記事を参考にしてみてください。
インドアレッスンは敷居が高い、自分の地域にはない、という方は近隣のゴルフレッスンを見つけましょう!
ゴルフメドレーにて地域別に検索できます。以下のリンクから探してみてください。
100切りを達成して、ゴルフをもっと楽しもう!
100切りを安定させることは決して簡単ではないことがお分かりいただけたでしょうか。
ぜひ、本記事が参考になることを祈っています。
100切りに関連するその他の記事はコチラ。
・ゴルフ100切りならパット数40切りを目指せ!【コツや練習方法も解説】
・ゴルフで100を切りたければドライバーは要らない!ティーショットOB撲滅のポイントを解説
・ゴルフ100切りへの近道!マネジメントのポイントと必須アイテムを紹介
改めて、人から習うことも強くおススメします。
わたしも80切りを目指す段階でやっとスクールに通いだしましたが、早ければ早いほどクセの改善は楽だと思います。
少しでも興味が湧いた方はぜひご検討を。
もっとゴルフを上達して、もっと楽しいゴルフライフを送りましょう!
ゴルフを楽しむ人が1人でも増えますように。ありがとうございました。