ゴルフテックの評判は?料金は?独自調査で見えてきた本当の魅力を紹介

※本記事には広告が含まれています

1995にゴルフの本場、アメリカにてサービスを開始。アメリカでのゴルフレッスンシェア25%をほこる老舗ゴルフスクール「ゴルフテック」。

ゴルフテックでは独自のシステムであなたのスイングを分析し、ツアープロのスイングビッグデータをもとに、正しいスイングを身につけることができます。

皆さん

「動画やブログで勉強して、練習場にも通っているけど、なかなかスコアが伸びない・・・」

「ゴルフスクール、通った方が良いのかな?ゴルフテックが気になっているけど、どうなんだろう・・・」

「高いだけじゃない?本当に上手くなれるの?」

こんなお悩みを持っていないでしょうか。

本記事を読むことで、

  • ゴルフテックの独自の強み
  • ゴルフテックの料金体系
  • 独自アンケートで集めた口コミ・評判

を知ることができます。皆さんの検討の参考になればと思います。

ゴルフテックは初回スイング診断が11,000円で受けられ、入会するかどうかはその後決められます。
その場で入会すれば診断料金が無料になるキャンペーンも実施中!

公式サイトはコチラ

この記事を書いた人

とれお

ゴルフ大好きサラリーマン!

  • ゴルフ歴6年/ベストスコア82
  • 初ラウンドスコアは地獄の180超え
  • 悔しすぎて猛練習し、9か月で100切り、1年9か月で90切り
  • センスなしでもがんばれば100は切れる、90も切れるので発信している
  • どうしても80台が安定しない、70台も気配なし
    ☞ライザップゴルフで安定80台&ベスト70台チャレンジ中
    ☞ライザップゴルフ初回ゴルフ力診断レポートはコチラ

また、通い始める前は色々なスクールを比較検討。

そんな経験を踏まえ、皆さんに情報提供します。

Contents

ゴルフテックが選ばれる3つの理由!

理由その1

ツアープロのビッグデータを基に、正しいスイングを身につけられる

ゴルフテックでは独自のシステム「OptiMotion」にて、スイング映像からAIを使ってスイングを分析します。全米ツアープロ50人以上のスイングデータと比較し、クラブやからだの動きを一つ一つ対比させます。アドレス、トップ、インパクト、フォロースルーといったポイントで比較し、あなたのスイングを正しいものに導きます。

ゴルフテックのスイング分析一例画像

 

理由その2

インドアゴルフスクールの中では高コスパ!

ゴルフテックはインドアのマンツーマンレッスン形式。料金が高いとイメージする方は多いのではないでしょうか。しかしゴルフテックは他のインドアスクールと比べてもコスパは高いです。
他のサービスだと1レッスン当たり約2万円するものの、ゴルフテックなら1万円ちょっとで受けられます。

 

理由その3

オリジナルアプリやクラブフィッティングサービスも充実!

オリジナルアプリ「CLUBHOUSE」を活用することでいつでもどこでもレッスンの復習をすることができます。上達のための練習ドリルの確認も。
レッスンの時間以外も、復習や反復練習は欠かせません。そういった点にもしっかり対応。
またレッスンを通じたスイングの変化に合わせ、独自のメソッド「TECFIT」を用いてあなたに最適なクラブ提案をしてくれるフィッティングサービスも充実しています。

ゴルフテック(GOFLTEC)の評判・口コミ

ここからはゴルフテックを実際に利用した方のリアルな口コミ・評判を紹介していきます。

記載する口コミはわたしが独自のアンケートで集めたものになります。

無断で転載することはご遠慮いただきますようお願いします。

マイナスな評判・口コミ

まずはマイナス・ネガティブな口コミからです。

マイナスな口コミ①:踏み込んだアドバイスが欲しかった

スイングが確認できるのは本当にすごくて、おぉ~と感動しました。
でもそれを生かせるかは本人次第な気がしました。指導してくださる方は優しいですし、丁寧だったけれど、あんまり踏み込んだアドバイスはないのかなという印象です。
ちょっと事前に本とかで勉強しておいたことがそのままな感じで、正しいことを言っているのはわかるけれど、これだけ高いならもっと深いアドバイスを期待してしまいました。

こちらはコーチの教え方の個人差もあるかと思います。

ちょっと助言が浅いな~と感じるなら、自分から積極的に質問したりすることも大切ですね。

マイナスな口コミ②:スイング改善がメインなので、スイングがきれいな人には向いてないかも

ゴルフテックは正確なスイングを、最新の分析機をつかって分析して改善するものですので、ある程度綺麗な(クセのない)スイングの方は、本当に直す気がある方でないと、ほぼ意味がないです。
そういった意味では、私はかなり癖が強く(まあ、もともと分かっていたことですが)、直すつもりもないため、ほぼ意味がなかったです。

マイナスな口コミ③:1コマ30分なので、短く感じた

「1コマが30分」だけだったので、短く感じたのは残念なところでした。もう少し長く指導してほしかったなと感じました。

こちら、ゴルフテックは1コマ当たりの時間が短い点は要注意です。

他のスクールではおよそ50分というところが多いです。とはいえ、マンツーマンで密度の濃い時間を過ごせることは間違いないでしょう。

マイナスな口コミ④:予約が取りづらい

悪かったところは予約が取りにくいところです。仕事帰りに利用する人が多いので、18時くらいからの時間帯は1週間前から予約を取らなければいけません。明日スケジュールが空いているので予約しようと思っても、予約が空いていないことが少なくないです。

他のスクールでもこのような口コミは多いです。

店舗により差もあると思います。体験レッスンの際に、ご自身が通われるスクールの混雑具合は確認しておくと良いかと思います。

良い評判・口コミ

良い口コミ①:個室なのが良かった、先生が的確なアドバイスをくれた。

通い始める前はかなりの初級者でした。仕事の付き合いでゴルフをするようになったので迷惑書けない程度に上手くなりたいと思って通い始めました。
わたし的に良かった点は、個室だった点です。周りを気にせず集中してレッスンでき、効率的に上達できたと思います。
先生も優しく教えてくれますし、たくさん質問しても丁寧に答えてくれます。
また先生は1スイングしただけでここをこうして。と、的確なアドバイスしてくれるので初心者にはとても合ってると思いました。

「GDOゴルフテック」を利用して良かった点は、「コーチのアドバイスが的確だった」ところです。
一緒にホールを周っていた仲間に「スイングがぎこちない」と言われたため、気になっていたことをコーチに伝えると、「スイングがぎこちなくても真っ直ぐ飛んだらそれでいい」と力まず自然にスイング出来るように指導してくれました。
おかげでスコアも改善することができたので良かったです。

良い口コミ②:マンツーマンレッスンが良い、料金が安い

自分自身としては完全個室でゴルフができるので快適であり、理論的に教えてくれるのでためになることが多いこと。またマンツーマンレッスンのわりに値段が安いです。
個室ブースではトレーナーと自分しかいないので集中してゴルフに取り組めます。周りにだれもいないのでトレーナーとの距離感も近く、気になったことは何でも気軽に話せる状態にあります。
複数人がいる中で質問することに抵抗がある人にとってはおすすめだと思いますし、満足しています。

良い口コミ③:スイング分析で正しいスイングを身につけられた!

データを活用して正しいフォームを身につけられるように指導してくれます。ベストスコアが98から88まで10打も改善することができました!
利用者に合わせて指導しているので、利用者の問題点を改善するための指導をしてくれます。

個室で集中できた、というのはインドアゴルフスクールならではのプラスポイントですね。

コーチの的確な指導で上達できたという声もあります。この辺りはスクールとしての確かな品質が見て取れます。

中でも特徴的だったのは、

マンツーマンレッスンの中では値段が安い方

というものでした。他のスクールの口コミも広く集めましたが、ゴルフテックだけに特徴的な口コミでした。

事実他のスクールと比較してもゴルフテックは値段は安いです。
(他のスクールだと1レッスン当たり2万円前後ですが、ゴルフテックは1万円台前半)

したがって、

  • マンツーマンレッスン
  • スイング分析機がある
  • コスパが良い

こういった条件でスクールを探している方には、ゴルフテックはピッタリだと思います。

もちろんコーチのレベルも高く、スコアアップにつながったという口コミからも、中身はしっかりしているのは間違いないでしょう。

気になった方は、公式サイトの情報をチェックです。

公式サイトはコチラ

ゴルフテック(GOLFTEC)の料金やサービス情報

ここからはゴルフテックのより詳細な情報をチェックしていきましょう。

まずはここから:初回スイング診断

いわゆる体験レッスンのような位置づけの、初回スイング診断。

まずは皆さんコチラを受けることになります。

診断料金は11,000円です。

初回スイング診断の流れ

  • 公式サイトにアクセスし、初回スイング診断を予約
  • 来店(クラブ、グローブなど一連はレンタル可能)
  • カウンセリング
  • スイング撮影
  • スイング分析
  • 修正点の指摘と改善
  • 今後の上達プランの提案

このように、盛りだくさんの内容となっています。

このスイング診断だけでも、あなたのスイングのクセや問題点が明らかになるでしょう。

入会するのが一番ですが、このレッスンの助言を持ち帰る、なんていうのも、なくはないかもしれません。

ちなみにこのスイング診断の後、レッスンプランを購入することで

スイング診断料11,000円が無料になります。

気になった方は是非公式サイトから情報をチェックしてみてください。

プラン①:ゲームプラン

ここからはレッスンを購入する際の料金を見てみます。

ゲームプランは、レッスンに加えて自主練習、クラブフィッティングサービスまでがついたセットプランです。

上達を目指す方は、基本的にこちらをチョイスするのがおすすめになります。

レッスン回数 価格(税込み) 有効期間 自主練習 クラブフィッティング
10回 124,850円 3ヶ月 週1回まで
15回 181,500円 6ヶ月 週1回まで
25回 286,000円 12ヶ月 週1回まで
40回 372,900円 12ヶ月 週1回まで
52回 435,600円 12ヶ月 週1回まで

プラン②:レッスンパック

レッスンパックは、レッスンチケットのみの購入となります。

レッスン回数
価格(税込) 有効期間 自主練習 クラブフィッティング(*)
5回 54,780円 3ヶ月 × ×
10回 95,700円 6ヶ月 × ×
15回 134,200円 6ヶ月 × ×
25回 211,200円 12ヶ月 × ×
40回 322,300円 12ヶ月 × ×
52回 404,800円 12ヶ月 × ×

レッスンパックの方が割安になりますが、基本的には自主練やフィッティングがついたゲームプランでの購入を検討するのがおススメです。

このあたりのプラン選択は、初回のスイング診断後でも可能です。

まずは11,000円スイング診断だけでも、行ってみてはいかがでしょうか?

公式サイトはコチラ

ゴルフテックに通って後悔しないために

ここまで、良い口コミからマイナスな口コミ・料金情報などを見てきました。

わたしなりに口コミやサイトの情報を見た限り、以下のように感じました。

ゴルフテックの特長

スイングをプロの動きに近づけることに重きを置いている

ビッグデータを基に、スイング分析から見られた理想のスイング(ツアープロ)とのギャップを埋める。これが大きな方針になっているようです。

紹介した口コミのなかでも、きれいなフォームの人には向かないかも、という意見もありました。

皆さん

「自分のフォームを無理にプロ選手に合わせ込むアプローチはなんだか違う気がする」

という方は、他のサービスを検討する手もあるかもしれません。

ただ、世界の第一線で活躍する選手のスイングを参考にできるなんて、かなり魅力的だと思います。

ゴルフテックに通ったら、

友人

「テレビで見るプロみたいな、カッコいいスイングになってない!?」

なんて言われるかもしれません。ちょっとワクワクしませんか?

またゴルフは止まっているボールを打つシンプルな競技。

たった一つの、洗練されたスイングの動きを身につけてさえしまえば、怖いものなし

そういった観点で、ゴルフテックのアプローチは、間違いないものだと思います。

口コミでも実際に上達、スコアアップした、という方も多いです。
受講生の96%が上達を実感しています(公式サイトより)。

ツアープロのようなカッコいいスイングを身につけ、もちろんスコアアップもして、

  • ゴルフがもっと好きになる
  • 周りから美スイング・ハイレベルゴルフプレーヤーとして一目置かれる

そんな明るい未来が待っているかもしれません。

とれお

長年我流で続けてきた人も、正しいスイングとは何か、それを知るだけでも大きなステップになるのではないでしょうか?

初回11,000円でスイング診断だけでも受けることができます。気になる方は以下のリンクをクリック。

公式サイトはコチラ

ゴルフテックの初回スイング診断の申し込み方法

ここではゴルフテックの初回スイング診断に申し込む手順を、画面を示しながら説明したいと思います。

スイング診断申込方法

まず、公式サイトにアクセスします。

  • 画面下の「初回スイング診断」ボタンをタップ
  • 利き手などの情報を入力
  • 希望店舗を指定したら、時間検索
  • 都合の良い日時を選択
  • 個人情報を入力する
  • 注意事項を読み、同意ボタンにチェックして、予約ボタンをタップで完了

ゴルフテックのよくある質問

ここからはゴルフテックのよくある質問を紹介します。

店舗数は?どこに店舗展開している?

ゴルフテックは東京、横浜、名古屋、大阪、福岡といった地域に、全12店舗展開しています。

ゴルフテック店舗一覧

  • 東京エリア:六本木店、恵比寿店、銀座ANNEX店、大手町店、神田店、池袋店、新宿店
  • 関東エリア:横浜店
  • 東海エリア:名古屋名駅店
  • 関西エリア:大阪梅田店、グランフロント大阪店
  • 九州エリア:福岡天神店

詳しくは公式サイトをチェックしてください。

クラブやシューズはレンタルできる?

グローブ、シューズ、クラブは無料でレンタルが可能です。

仕事後にレッスンは受けられる?何時まで可能?

平日は22時まで、土日祝日は20時までレッスンを受けられますので、仕事帰りでも可能です。
ただし、平日は込み合うことが予想されるので、事前にレッスン予約は必須かと思います。

バンカーやパターも教えてもらえる?

パターレッスン、バンカーレッスン、傾斜を想定したマットを使用するレッスンも実施されます。

コースでのレッスンはある?

定期的にアウトドアレッスンを実施しています。
詳しくは担当トレーナーに聞いてみましょう。

きれいなスイングを身につけて、スコアアップを目指そう!

ゴルフテックは、独自のスイング分析システムとビッグデータ活用によるスイング改善が売りのゴルフスクール。

皆さん

「正直自分のスイングにコンプレックスを感じている」
「マンツーマンレッスンを受けたいけど、コスパよく受けたい」
「スイングもスコアも、一歩上のレベルに行きたい!!」

そんなお悩みを抱える方には、ぜひとも試していただきたいサービスです。

ゴルフテックに通うことで、

皆さん

「スイングを友人に褒められてうれしい!」
「ベストスコアも更新して、ゴルフがもっと楽しくなった!好きになった!」

こんな未来が待っているかもしれません。

周りを置き去りにして、一歩先のゴルフを手に入れませんか?

まずは気軽に、スイング診断に申し込んでみてはいかがでしょうか?以下のリンクから申し込めます。

公式サイトはコチラ

-ゴルフ-スコアアップ, ゴルフスクール